子育て支援と母子家庭の生活の自立を支援してくれる施設を探している
母子生活支援施設
様々な事情を抱えた母親と子どもに、安心・安全な生活環境を提供する施設です。地域社会において円滑な生活を営めるよう、利用者個々の状況に応じた最適な支援をしていきます。子育て全般に関わる相談援助、保育園の送迎、学習環境の提供や支援など、子どもの成長支援や、求人情報の提供、ハローワークへの同行などの就労支援、心理ケアとして臨床心理士や心理相談員によるカウンセリング等を行います。
対象者 |
離婚等により生活や子どもの養育が困難となった、18歳未満の子どものいる母子家庭。 |
---|---|
費用 | 入所者の世帯の所得に応じた負担があります。 光熱水費については実費負担となります。 |
施設紹介 | サンライズ武蔵野 サンライズ万世 |
サービス利用までの流れ
-
申し込み手続き
お住まいの地域の福祉事務所、または直接施設へ申請ください。
-
相談をする
施設によっては、休日や夜間でも相談が可能です。仕事や育児、健康、家族関係、将来の生活設計のことなど、さまざまな心配ごとの相談に対応してくれます。
-
サービスを受ける
福祉事務所が調査して利用の可否について判断します。